2025年3月28日(金)の作業記録 (キュウリ支柱立て作業、ビーツの播種作業、長ネギの定植作業、除草作業)

2025年3月28日(金)の作業記録 (キュウリ支柱立て作業、ビーツの播種作業、長ネギの定植作業、除草作業)

今日の天候

曇りのち晴れ

最高気温26℃

最低気温15℃

風速2m/s

AM時間帯の作業

※AM8:50〜11:50

収穫作業

斉藤さんの上の畑で、小松菜、ビーツ、春菊の収穫作業。

斉藤さんの中の畑で、岩槻ネギ、わさび菜、人参収穫作業。

※人参は今季初収穫となりました。

斉藤さんの下の畑で、からし菜、のらぼう菜、寒咲花菜、アスパラ菜、紅菜苔、スティックブロッコリー、ブロッコリー、ホーム玉ねぎ収穫作業。

吉岡さん畑で、キャベツ、ちぢみほうれん草の収穫作業。

通常作業

斉藤さんの上の畑の休憩所脇で、リーキ、パセリ、スナックエンドウに水やり作業。

斉藤さんの中の畑で、わさび菜にベタ掛けしていた防虫ネットの取り外し片付け作業を

斉藤さんの中の畑の人参畝周りをハンマーナイフモアで除草作業。

斉藤さんの下の畑で、ビーツの播種作業。

斉藤さんの下の畑で、絹さや、わけぎ周りの除草作業。

絹さや周りは、手作業以外にハンマーナイフでも除草作業。

斉藤さんの下の畑で、スナックエンドウ、キュウリ支柱立て作業。

※天井部分に支柱を這わす作業と横に支柱を入れて補強する作業。

PM時間帯の作業

※PM1:00〜2:10

通常作業

斉藤さん畑のビニールハウス内で、ハーブ類、キャッサバ、リーキ、スナックエンドウ、ウコン、万能茄子、長茄子、緑茄子、踏み込み温床の苗に水やり作業。

斉藤さんの中の畑で、わさび菜の防虫ネットの片付け作業。

斉藤さんの下の畑で、スナックエンドウ、キュウリの支柱立て作業、防シートを畝間に敷いてU字ピン留め作業。

※支柱立て作業は、側面のバンド張り作業メイン。

田中さん畑で、長ネギ(夏)の定植作業。

田中さん畑の上の畑で、ジャガイモに不織布掛け作業。