2025年4月9日(水)の作業記録 (ハンマーナイフモアの刈り刃の交換作業、菜花畝・カブ畝をハンマーナイフを使い粉砕撤去作業、菜花・カブの跡地を中心にトラクター耕耘作業、ラディッシュの播種作業、ブロッコリー類のマルチ剥がしと撤去作業)

2025年4月9日(水)の作業記録 (ハンマーナイフモアの刈り刃の交換作業、菜花畝・カブ畝をハンマーナイフを使い粉砕撤去作業、菜花・カブの跡地を中心にトラクター耕耘作業、ラディッシュの播種作業、ブロッコリー類のマルチ剥がしと撤去作業)

今日の天候

晴れ

最高気温21℃

最低気温9℃

風速4m/s

AM時間帯の作業

※AM9:15〜11:30

収穫作業

小溝畑で、菊芋の収穫作業。

通常作業

斉藤さんの上の畑で、ハンマーナイフモアを使用して春菊を粉砕撤去作業。

その後、春菊跡地をトラクターで耕耘作業。

斉藤さんや上の畑で、菊芋の水洗い作業。

斉藤さんの下の畑で、ブロッコリーのマルチ剥がし作業。

斉藤さんの下の畑で、ハンマーナイフモア使用して菜花類を粉砕撤去作業。

その後、菜花類の跡地をトラクターで耕耘作業。

菜花類の跡地には、茄子類を植える予定です。

斉藤さんの下の畑の休憩所で、ハンマーナイフモアの刈り刃の交換作業。

ハンマーナイフモアの刈り刃の交換後は、草がかなり細かく粉砕出来る様になりました。

取り外した古い刈り刃。

交換した後の刈り刃。

田中さん畑で、寒さ対策用の防虫ネット掛け作業。

鈴木さん畑のビニールハウス内で、長ネギ(夏・冬)の苗床に水やり作業。

PM時間帯の作業

※PM1:00〜2:45

通常作業

斉藤さんの上の畑で、ラディッシュ(ピンキー)の播種作業。

斉藤さんの上の畑の一部をトラクターで耕耘作業。

斉藤さんの上の畑で、菊芋の水洗い作業。

斉藤さん畑のビニールハウス内で、全体的に水やり作業。

斉藤さんの中の畑の空きスペースをトラクターで耕耘作業。

斉藤さんの下の畑の菜花類の跡地をトラクターで耕耘作業。

菜花類の跡地には、茄子類を植える予定です。

斉藤さんの下の畑で、ブロッコリー類の防虫ネット片付け作業とブロッコリー類の撤去作業。

吉岡さん畑で、ハンマーナイフモアを使用してカブ類の撤去作業。

その後、カブの跡地をトラクターで耕耘作業。

カブの跡地には枝豆を植える予定です。