2025年4月28日(月)の作業記録 (ズッキーニ第一弾の定植作業、枝豆畝に防虫ネット張り作業)

2025年4月28日(月)の作業記録 (ズッキーニ第一弾の定植作業、枝豆畝に防虫ネット張り作業)

今日の天候

曇りのち雨

最高気温23℃

最低気温14℃

風速3m/s

AM時間帯の作業

※AM9:15〜11:50

収穫作業

斉藤さんの上の畑で、小松菜菜花、ラディッシュ、サニーレタス、リーフレタス、サンチュ収穫作業。

斉藤さんの下の畑で、スナックエンドウ、絹さやの収穫作業。

鈴木さん畑で、早生玉ねぎの収穫作業。

鈴木さんと斉藤さんの竹林で、竹の子の収穫作業。

通常作業

斉藤さんの上の畑で、極早生玉ねぎ(タイガージェット)の苗床に水やり作業。

斉藤さん畑のビニールハウス内の一部に水やり作業。

斉藤さんの中の畑で、ズッキーニ(緑・黄)の定植作業。

※ゼルダパワー(緑ズッキーニ)、ゼルダジャッロ(黄ズッキーニ)

定植後に、ズッキーニへ水やり作業。

斉藤さんの最下段畑で、玉ねぎ周りの除草作業。

鈴木さんの上の畑で、ジャガイモ周りの除草作業。

吉岡さん畑で、枝豆用に防虫ネット張り作業。

※酢水散布、トンネル支柱立て含む。

吉岡さん畑の岩槻ネギ周りの除草作業。

鈴木さん畑のビニールハウス内で、長ネギ(冬)の苗床に水やり作業。

鈴木さん畑の出入口付近の除草作業。

PM時間帯の作業

※13:00〜2:50

通常作業

斉藤さんの上の畑で、極早生玉ねぎ(タイガージェット)の苗床に水やり作業。

斉藤さん畑のビニールハウス内を全体的に水やり作業。

鈴木さん畑で、ジャガイモ周りの除草作業。

鈴木さん畑のビニールハウスで、長ネギ(冬)の苗床とレモングラスに水やり作業。

斉藤さん畑から種取り用に取り出したラディッシュ(ピンキー)を鈴木さん畑のビニールハウス内に移植作業。